国際文化コースは、留学生と一緒に授業をすることで
英語や国際感覚や素養を身に付けていくクラスです。
コロナ禍で、まだまだ制限の多い生活を送る生徒たちに、クリスマス
文化に触れることができるハーバリウム製作の特別授業を行うことになりました。
この日は1年生のクラスで行いました。各グループに留学生が入り、交流しながら
製作しました。
講師には、浜松ガーデンパークや、フラワーパーク、掛川花鳥園でボランティア講師
をされている山田先生をお招きしました。
はじめに、山田先生からハーバリウムの概要や作り方、使用する花材や
オイルについてのレクチャーを受けました。
生徒たちは、色とりどりの花材を選んでいきます。
参考にできるように、山田先生がたくさんの見本を持ってきてくれました。
お花がボトルの中で思うような位置に固定できないので、みんな時間をかけて
製作していました。お花を瓶の中に入れ終わると、最後に先生にオイルを入れて
もらって完成です。小さなお花はオイルを入れると浮いてしまったりするので、
最後に山田先生から細かなアドバイスをいただきながら完成させました。
1年生も色とりどりのハーバリウムが完成しました。
みんな、お互いの完成品を観賞し合うことも楽しんでいました。
山田先生ありがとうございました!