国民宿舎だった建物をリノベーションして誕生した
「KAReN HAMANAKO かんざんじ荘」のグランドオープンに合わせて、
地域協働プロジェクトの一環としてオイスカ高校の部活動紹介を行います。
場所は、「KAReN HAMANAKO かんざんじ荘」のエントランスを予定しています。
参加するのは、自然科学部、フラダンス部、軽音楽部です。
【開催日時: 2020年12月12日(土) 14:00~15:30 】
【内容】
*自然科学部* 骨格標本展示・販売
浜名湖体験学習施設ウォットでいただいた「透明骨格標本づくり」の
テキストがきっかけで、本校の自然科学部の部員たちが、
ウォットに通い「透明骨格標本づくり」を教えていただき、
部員だけでも製作できるまでに成長しました!
本校の生徒たち手作りの透明骨格標本を是非ご覧ください♪♪
*フラダンス部* フラダンス披露 (一部、軽音楽部とコラボします♪)
*軽音楽部* Rock Roseのボーカル足立さんによるギター弾き語り(CD販売も行います)
また、併設するオイスカ開発教育専門学校の学生さんたちが育てた野菜も販売します‼
※写真は、昨年の和地協働センターまつりでの販売の様子です。
また、夜にはオイスカ高校天文部が「星空観測会」を開催します!
浜名湖の美しい自然に囲まれた環境の中で、天体望遠鏡を使って
星空を観測します。惑星などもしっかり観測できますよ!
本校の生徒たちが星空ガイドをします!☆みんなで星座博士を目指しましょう☆彡
※雨天の場合は、プラネタリウムに変更となります。
【開催日時: 令和2年12月12日(土) 19:00~22:00】
【開催場所: KAReN HAMANAKO かんざんじ荘 】
感染症対策のため、定員は20名とさせていただきす。
こちらのフォームよりお申込みください。
【対象:小、中学生】【参加費:無料】※無料駐車場をご利用いただけます。
当日は、受付で検温も実施いたします。ご協力をお願いいたします。