授業参観最終日。1Aの英語の授業を参観しました。
生徒たちは、今、日本国内でも問題になっている「外来種」に
ついて調べて、英語でプレゼンをしていました。どこから
どういう経緯で日本に入ってきたのか、どのような悪い影響
があるのかなどを、英文でまとめてクラスの中で発表しました。
調べた動物の絵も、自分で描いています。
プレゼンの仕方も大事ですが、聴き方もとても大事だということも
学びながらプレゼンを行いました。みんなよく調べていて、しっかりと
プレゼンすることができました。生物の絵もとても丁寧に描けていました。
これからも授業参観週間を活用して、より多くの授業を参観し合い、
授業の質のさらなる向上を目指していきます。