
本日、本校にて「第3回英語検定」を行います。 受験するのは1年生と2年生の全員です。 自分の実力に合わせて各級に挑戦していきます。 英検合格に向けて、放課後や昼休みを利用して 英検対策を行ってきました。 先日、恒例となっ [...]
本日、本校にて「第3回英語検定」を行います。 受験するのは1年生と2年生の全員です。 自分の実力に合わせて各級に挑戦していきます。 英検合格に向けて、放課後や昼休みを利用して 英検対策を行ってきました。 先日、恒例となっ [...]
1月16日(土)の午後に、2時間30分かけて遠州灘海岸沿いに 完成した「防潮堤」に植えたクロマツと広葉樹の保全活動を行いました。 ボランティアとして本校の生徒32名と、併設するオイスカ開発 教育専門学校の学生2名が参加し [...]
浜名湖うなぎ青鰻会(浜名湖養魚漁業協同組合 青年部)主催の 「地元高校生のオリジナル料理コンテスト うなぎのオンライン文化祭」 に、本校の山梨県出身の木村くん(1A)が参加しています! このコンテストは、地元の高校生たち [...]
12月26日に、本校の生徒24名と卒業生6名がボランティア活動として 浜と松プロジェクト「中田島砂丘入口整備活動」に参加しました。 活動内容は、海岸林内下草刈り、枯松の伐採、海岸清掃、門松設置補助、 堆砂垣に写真パネル展 [...]
12月26日に、本校の生徒23名と卒業生5名がボランティア活動として 浜と松プロジェクト「中田島砂丘入口整備活動」に参加しました。 活動内容は、海岸林内下草刈り、枯松の伐採、海岸清掃、門松設置補助、 堆砂垣に写真パネル展 [...]
浜名湖うなぎ青鰻会(浜名湖養魚漁業協同組合 青年部)主催の 「地元高校生のオリジナル料理コンテスト うなぎのオンライン文化祭」 に、本校の木村くん(1A)が参加しています! このコンテストは、地元の高校生たちが「浜名湖う [...]
国民宿舎だった建物をリノベーションして誕生した「KAReN HAMANAKO かんざんじ荘」で、 オイスカ高校天文部が「星空観測会」を開催しました! 事前申し込みをしていただき、当日は総勢18名の方にご参加いただきました [...]
国民宿舎だった建物をリノベーションして誕生した 「KAReN HAMANAKO かんざんじ荘」にて、 地域協働プロジェクトの一環としてオイスカ高校の部活動紹介を行いました。 軽音楽部のRock Roseのボーカル足立さん [...]
令和2年度 浜松市「青少年の表彰」において、 オイスカ開発教育専門学校とオイスカ高等学校の地域貢献活動が認められ、 「善行賞」を受賞しました。 オイスカ高等学校は、和地地区におけるイベントに積極的に参加し、 地域活動を盛 [...]
今年6月から3Bの生徒たちとエネジンさんとの「地域協働プロジェクト活動」 が始まり半年ほどが経過しました。 このプロジェクトは、地元の高校生が浜松市内の地元企業へ取材を行い、 インタビューの内容を元に、「NEWS」と「ブ [...]