グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


OISCAブログ

  1. ホーム
  2.  >  OISCAブログ
  3.  >  天文・自然科学部による『春の星空観察会』開催しました!

天文・自然科学部による『春の星空観察会』開催しました!


2025年5月14日(水)
5月9日(金)の夕方から、天文・自然科学部が、本校で小学生の親子を対象とした『春の星空観察会』を開催しました!
今回は30組ものご応募をいただきました。ありががとうございます。
教室や天文台のスペースに限りがあるため、抽選をさせていただき、13組のご家族にご参加いただきました。
(ご参加いただけなかった皆様、本当にすみませんでした。)

この日はあいにくの雨となり、残念ながら屋外での観測はできませんでしたが、プラネタリウムや星座早見盤を作成したり、部員たちが作成した「星座カルタ」や「星座すごろく」を使って、小学生の皆さんと一緒に楽しみました。作成した星座早見盤を使って、「晴れていたらこの星が観れるね。」といった会話も聞こえてきました。部員たちも、その様子を嬉しそうに見守っていました。皆さんと一緒に楽しい時間を過ごすことができ、今後の活動の励みにもなったようです。
小学生の保護者の方からは、「楽しかったので、また来たい!」とのお言葉もいただきました。ありがとうございました!