OISCAブログ
- 2023.03.30
- 板グラブ贈呈式~女子野球部~
- 2023.03.29
- 野球部初戦突破しました!
- 2023.03.28
- 野球部永井監督が新聞で紹介されました
- 2023.03.27
- 今年も浜松市より「感謝状」をいただきました!~新聞掲載~
- 2023.03.18
- 今年も浜松市より「感謝状」をいただきました!
- 2023.03.17
- 令和4年度 修了式と離任式を行いました
- 2023.03.16
- 日頃の支援感謝~ウクライナ留学生新聞掲載~
- 2023.03.15
- チャリティコンサートのお知らせ~ウクライナに支援の手を~
- 2023.03.14
- 寮生が「予餞会」を行いました
- 2023.03.13
- フラダンス部の初公演を行いました
- 2023.03.09
- 新キャラクターお披露目~新聞掲載②~
- 2023.03.08
- 卒業式で着ぐるみ披露~新聞掲載~
- 2023.03.07
- 卒業式を行いました
- 2023.03.06
- 卒業遠足に行ってきました
- 2023.03.04
- 本日は卒業式です。
- 2023.03.03
- 「飾り巻き寿司でお雛様を作ろう!」~国際交流委員会~
- 2023.03.02
- 「飾り巻き寿司でお雛様を作ろう!」~国際交流委員会~
- 2023.03.01
- 3年生特別日課がスタート
- 2023.02.28
- フラダンス部の公演についてのお知らせです
- 2023.02.27
- 河津桜が満開です
- 2023.02.24
- ウクライナ留学生 新聞掲載
- 2023.02.22
- 「バケツリレー選手権」開催!~中田島砂丘浸食対策~ 新聞掲載
- 2023.02.21
- 「バケツリレー選手権」開催!~中田島砂丘侵食対策~
- 2023.02.20
- 野球部春季大会 ~抽選結果のお知らせ~
- 2023.02.18
- 春の訪れ
- 2023.02.17
- 「SDGsスクールアワード」で企業賞を受賞しました!
- 2023.02.16
- バレンタイン企画 ~国際交流委員会~
- 2023.02.15
- ウクライナからの留学生が、建国記念式典で意見発表
- 2023.02.14
- 1年生に向けて、3年生による進路体験講話
- 2023.02.13
- 「第三十七回はごろも教育研究奨励賞」学校賞を受賞しました!
- 2023.02.11
- 国際交流委員会~バレンタインデーに向けて~
- 2023.02.10
- 1年生が漢字検定に挑戦‼
- 2023.02.09
- インターアクト部発会式を行いました~新聞掲載②~
- 2023.02.09
- 令和5年度入学者選抜試験(再募集A、B)について
- 2023.02.07
- インターアクト部発会式を行いました~新聞掲載~
- 2023.02.06
- 3月4日(土)にフラ部が「ハワイアンショー」を行います!
- 2023.02.04
- 「外国人による日本語学習成果発表会」に、留学生2名が参加しました②
- 2023.02.03
- 浜名湖海洋少年団の結団式 ~新聞掲載②~
- 2023.02.02
- 「外国人による日本語学習成果発表会」に、留学生2名が参加しました
- 2023.02.01
- 令和5年度 入学者選抜試験
- 2023.01.31
- 浜名湖海洋少年団の結団式 ~新聞掲載~
- 2023.01.30
- 花粉飛散実態調査のお手伝い
- 2023.01.28
- 交通安全呼びかけ運動~新聞掲載~
- 2023.01.27
- フラダンス部がわじ放課後児童会と交流
- 2023.01.26
- 静岡産業大学と教育交流協定を結びました。~新聞掲載~
- 2023.01.25
- 交通安全運動に参加しました!
- 2023.01.24
- 花壇の花が満開です
- 2023.01.23
- うなぎ創作料理コンテスト今年も入賞しました!
- 2023.01.21
- 第3回富士宮高校会議所SDGsコンテストで、「富士宮ゴールドグランプリ賞」受賞
- 2023.01.20
- Web出願の受付は本日17時まで
- 2023.01.19
- 今年も「フードドライブ運動」を行っています!~余っている食料を困っているご家庭へ~
- 2023.01.18
- 「全国ユース環境活動発表 関東大会」にて入賞!
- 2023.01.17
- 1、2年生全員が第3回英語検定を受検しました
- 2023.01.16
- フラダンス部が小学生にフラダンスを教えました♪
- 2023.01.14
- ベルマーク1600万点達成しました!
- 2023.01.13
- サッカー新人大会 県大会出場へ‼
- 2023.01.12
- 知事を表敬訪問 新聞掲載
- 2023.01.07
- 本日は、今年度最後の学校説明会を行います。
- 2023.01.06
- 中田島砂丘の入り口に門松設置のお手伝い ~新聞掲載~
- 2023.01.05
- 新年のご挨拶 ~静岡新聞掲載~
- 2022.12.26
- マスコットキャラクターのグランプリ決定!!
- 2022.12.23
- 3年生、最後の山林実習へ
- 2022.12.22
- 1年生「職業講話」
- 2022.12.21
- 本日、終業式を行いました。
- 2022.12.20
- 環境省より「気候変動アクション大賞」も受賞しました!
- 2022.12.19
- 「未来をつくる若者・オブ・ザ・イヤー」の内閣府特命担当大臣表彰を受賞
- 2022.12.17
- 本日、学校説明会を開催いたします。
- 2022.12.16
- ワールドフェスタ ~ドイツ~
- 2022.12.15
- ゴマ油プロジェクト~村松製油所の見学~
- 2022.12.14
- 「みんなで守る防潮堤in中田島」~堆砂垣設置~
- 2022.12.13
- 今年度最後の学校説明会は、1月7日(土)に開催します!
- 2022.12.12
- はままつし社協だよりで、紹介されました!~環境SDGsプロジェクト~
- 2022.12.10
- 「ゴマ油プロジェクト」生徒たちが考案した商品ラベルの商品販売!
- 2022.12.09
- ◆重要◆明日の「冬のオープンスクール」について
- 2022.12.08
- 【2年生国内研修】最終日②
- 2022.12.08
- 【2年生研修旅行】最終日
- 2022.12.07
- 【2年生研修旅行】2日目自由散策
- 2022.12.07
- 【2年生国内研修】昨日の活動の様子、2日目朝の様子
- 2022.12.07
- サッカー部 Cリーグ残留決定!~3年生最後の試合に勝利~
- 2022.12.06
- 【2年生国内研修】太宰府天満宮
- 2022.12.06
- 【2年生国内研修】博多駅に到着
- 2022.12.06
- 2年生が国内研修旅行に出発しました!
- 2022.12.05
- 海洋少年団発足に関する「入団説明会」を行いました。
- 2022.12.03
- 大平台小学校の屋上庭園~冬のお花・冬野菜に~
- 2022.12.02
- 「ゴマ油プロジェクト」商品完成‼ 新聞掲載
- 2022.12.01
- 「ごま油プロジェクト」商品のラベルを自分たちで考案!12月6日発売です‼
- 2022.11.30
- インターアクト部が、結成式を行いました
- 2022.11.29
- 期末テスト
- 2022.11.28
- 「あいさつ運動」~保護者会の方のあいさつ運動~
- 2022.11.26
- 環浜名湖未来創造プロジェクト~浜名湖の課題解決を目指す活動~
- 2022.11.25
- 【フラダンス部より、お知らせです】
- 2022.11.24
- フラダンス部がイベントに出演♪
- 2022.11.23
- 地域協働宣言!~和地地区環境保全整備活動~
- 2022.11.22
- 冬野菜を育てています
- 2022.11.21
- 『ACTIVE TEACHER 輩出校 2022』として表彰されました
- 2022.11.19
- ウクライナ留学生に寄付金
- 2022.11.18
- 3年生が、自主的に集団面接対策中です!
- 2022.11.17
- ”天浜線 人と時代をつなぐ「花のリレー・プロジェクト」”に参加しました
- 2022.11.16
- マリンスポーツ部が、海保巡視船乗艇体験をしました!
- 2022.11.15
- 「STOP温暖化会議2022」に参加!~地球温暖化対策をどう伝えればいい?~
- 2022.11.14
- 校長先生のお話~「万里一空」~
- 2022.11.12
- 来年度より、本校に「通信制協力校」が開校します
- 2022.11.11
- 起業家 辻村先生による起業講話
- 2022.11.10
- 新制服「バーチャル試着会」
- 2022.11.09
- 「ハママツつながる文化祭2022」に、フラ部などが参加します♪
- 2022.11.08
- 浜名湖資源アサリの再生活動 ~「環境デザイン」の授業にて~
- 2022.11.07
- 12月10日(土)冬のオープンスクールを開催します!
- 2022.11.05
- 本日、秋のオープンスクールを開催します!
- 2022.11.04
- ウクライナ避難学生との茶道体験
- 2022.11.02
- 「第8回 浜松いわたしんきんダンスパフォーマンスコンテスト」で8位入賞!!
- 2022.11.01
- 「ハロウィンイベント」開催しました!!
- 2022.10.31
- 「秋の森づくり大作戦」
- 2022.10.29
- 献血で救う命
- 2022.10.28
- 新米とれました!
- 2022.10.27
- 2年生「国際協力実習」
- 2022.10.26
- 和地幼稚園に訪問~留学生との交流~
- 2022.10.25
- 「進路ガイダンス」1年生
- 2022.10.24
- マリンスポーツ部が環境整備を行いました!
- 2022.10.22
- 舞阪の「いかり瀬」を守る活動~外来植物を除去して在来植物を守ろう~
- 2022.10.21
- 「第8回 浜松いわたしんきんダンスパフォーマンスコンテスト」に今年も出場します!
- 2022.10.20
- 体育祭を行いました
- 2022.10.18
- 11月5日(土)秋のオープンスクールを開催します!
- 2022.10.18
- 本日、稲刈り実習をおこなっています!
- 2022.10.17
- 校長先生のお話し ~「挑戦」を諦めずに継続することの大切さ~
- 2022.10.16
- 【事前予約制】私立合同フェアを開催します!
- 2022.10.15
- 本日「部活動オープンスクール」を開催します!
- 2022.10.14
- 「ゴマを食べてご満足」プロジェクト ~ゴマを収穫しました!!~
- 2022.10.13
- 「しずおかびっくりTV」に出演します!
- 2022.10.12
- 「お気に入りの詩」~3年 現代文の授業でプレゼン~
- 2022.10.11
- 「浜名湖海洋少年団」が誕生します!~マリンスポーツ部~
- 2022.09.27
- 来年度より、本校に「通信制協力校」が開校します。
- 2022.09.26
- 世界平和DAYに「ウクライナからの留学生のお話しを聞きました」
- 2022.09.24
- 教育実習生
- 2022.09.22
- 【フラダンス部よりお知らせです。】
- 2022.09.22
- フラダンス部が市長を表敬訪問~フラガールズ甲子園3位を報告②~
- 2022.09.21
- 「発進!ミライクリエイター」(テレビ朝日)に出演します!!
- 2022.09.21
- イオンモール浜松志都呂店にて「浜松市SDGs取組展示」が行われてます。
- 2022.09.20
- サッカー部 初戦突破しました!
- 2022.09.16
- フラダンス部が市長を表敬訪問~フラガールズ甲子園3位を報告~
- 2022.09.15
- 来年度の学校案内パンフレット撮影中です!
- 2022.09.14
- 「マスコットキャラクター制作委員会」がマスコットキャラクター選定へ
- 2022.09.13
- 「マリンスポーツ初級指導者」研修会へ参加しました。
- 2022.09.12
- 教育実習生を迎えました!
- 2022.09.10
- 五島海岸の海浜植物保護活動に参加しました
- 2022.09.09
- 「地域協働プロジェクト」企業取材のブログが公開されています!
- 2022.09.08
- 浜と松プロジェクト「中田島砂丘に堆砂垣設置」
- 2022.09.06
- インターアクト部~結成認定状をいただきました!~
- 2022.09.05
- ウクライナの避難民支援について
- 2022.09.03
- マリンスポーツ部~ライフガード研修に参加~新聞掲載
- 2022.09.02
- 始業式 ~9月1日から2学期がスタート~
- 2022.09.01
- サッカー部 ~新聞掲載~
- 2022.08.31
- 砂丘クリーン活動と音楽ライブに参加します~第14回「砂丘につつまれる夕べ」~
- 2022.08.30
- 稲の花が開花しています。
- 2022.08.29
- 全国高等学校サッカー選手権大会 静岡県大会 組み合わせ
- 2022.08.27
- 高校生ボランティア・アワード2022全国大会へ出場しました!
- 2022.08.26
- 吹奏楽部☆サマーコンサートを開催しました♪♪
- 2022.08.25
- 部活動オープンスクールのお知らせ ~10月15日(土)開催~
- 2022.08.23
- フラガールズ甲子園 3位入賞!!
- 2022.08.23
- 新制服ファッションショー! ~オープンスクールでお披露目~
- 2022.08.20
- フラガールズ甲子園に出場します!! ~新聞掲載③④~
- 2022.08.19
- フラガールズ甲子園に出場します!! ~新聞掲載①②~
- 2022.08.18
- うなぎの魚道を確保するための活動が始まりました! 新聞掲載-2
- 2022.08.09
- うなぎの魚道を確保するための活動が始まりました! 新聞掲載
- 2022.08.08
- 中田島砂丘で生態調査 ~浜松南高校の生徒さんと合同調査~
- 2022.08.05
- 【速報】野球部~秋季大会抽選結果のお知らせ~
- 2022.08.05
- フラダンス部 ~フラガールズ甲子園の衣装を手作り!!~
- 2022.08.03
- 教職員研修会 ~実践力向上に向けて、先進的取り組みを学びます~
- 2022.08.02
- フラダンス部も茶道体験♪♪
- 2022.08.01
- バレー部が茶道体験!
- 2022.07.30
- 本日は、今年度最初の学校説明会を開催します
- 2022.07.29
- 浜名湖野菜をフードパントリーへ届けました!
- 2022.07.28
- 夏期講習~3年生がグループワーク(デスカッション)を行いました~
- 2022.07.27
- 稲がぐんぐん育っています!
- 2022.07.26
- 「ジャンボひまわり」が満開です♪
- 2022.07.25
- 夏期講習が始まりました
- 2022.07.23
- 学事出版『月刊高校教育』アクティブティーチャーの挑戦で、荻先生が紹介されました!
- 2022.07.22
- 新制服ファッションショー開催します! ~8/20(土)夏のオープンスクール~
- 2022.07.21
- 終業式を行いました
- 2022.07.20
- 「浜名湖 キューバ ヘミングウェイカップ」開催されました!~新聞掲載~
- 2022.07.19
- 全国高校女子硬式野球選手権が22日に開幕します!~新聞掲載~
- 2022.07.16
- フラガールズ甲子園に出場します♪♪
- 2022.07.15
- 「スポーツSDGs」を学びました~1年生~
- 2022.07.14
- 湖上パトロールに参加! ~マリンスポーツ部~
- 2022.07.13
- 8月20日(土)夏のオープンスクールで「新制服ファッションショー」開催‼
- 2022.07.12
- ドイツからの短期留学生を迎えました!
- 2022.07.11
- 応援ありがとうございました! ~野球部監督 新聞掲載~
- 2022.07.09
- 1年生の「自然理解」
- 2022.07.08
- 野球部新ユニフォーム 新聞掲載
- 2022.07.07
- 「青春はままつ応援隊(アオハル隊)」に認定! 新聞掲載
- 2022.07.06
- 「フタバアオイ株分け」 新聞掲載
- 2022.07.05
- 期末テスト
- 2022.07.04
- 「浜名湖 キューバ ヘミングウェイカップ」が開催されます!!
- 2022.07.02
- 漢字検定に挑戦
- 2022.07.01
- ゴマの花が咲きました♪
- 2022.06.30
- 「あおいプロジェクト」に参加 ~フタバアオイの里親~
- 2022.06.29
- 「第4回日本高校会議所」のオンライン総会に参加!
- 2022.06.28
- 野球部 抽選結果 ~初戦は7月10日(日)~
- 2022.06.27
- 浜と松プロジェクト「中田島砂丘に堆砂垣設置」~新聞掲載~
- 2022.06.27
- ポスター用の写真撮影をしました!
- 2022.06.25
- キャラクター制作委員会の活動がスタートしました!!
- 2022.06.24
- 「ゴマを食べてご満足」プロジェクト ~レポート作成~
- 2022.06.23
- 学校文化祭「めひるぎ祭」開催しました! ~その②~
- 2022.06.22
- 学校文化祭「めひるぎ祭」開催しました!
- 2022.06.21
- 国語の時間で学んだこと「隈研吾さんの建築作品を調べました」
- 2022.06.20
- 「株式会社IROHA」さんへ企業取材 新聞掲載②
- 2022.06.18
- 本日は、学校文化祭「めひるぎ祭」の限定公開日です。
- 2022.06.16
- 明日から学校文化祭「めひるぎ祭」が始まります!~ただいま準備中~
- 2022.06.15
- 田植え実習を行いました!
- 2022.06.14
- 「株式会社IROHA」さんへ企業取材 新聞掲載
- 2022.06.13
- 「地域協働プロジェクト」企業取材へ出かけました!
- 2022.06.11
- 村櫛小学校4年生の皆さんと国際交流会!
- 2022.06.10
- 田植え実習を行いました!
- 2022.06.09
- 学校文化祭「めひるぎ祭」の開催と入場制限について
- 2022.06.08
- あじさいが満開です♪♪
- 2022.06.07
- 「浜名湖クリーン作戦!」~全校生徒で奉仕活動~
- 2022.06.06
- マスコットキャラクター制作委員を募集‼
- 2022.06.04
- 和地地区環境保全活動
- 2022.06.03
- ケーブルTVで紹介されました!~女子硬式野球部・マリンスポーツ部~
- 2022.06.02
- 卒業生より、女子硬式野球部へ「横断幕」と「のぼり」寄贈
- 2022.06.01
- 進路講演会~マイナビ~
- 2022.05.31
- 新しいスクールバスが仲間入りしました!
- 2022.05.30
- 「静岡県茶業会議所への新茶贈呈イベント」新聞掲載
- 2022.05.28
- 静岡県茶業会議所への新茶贈呈イベント
- 2022.05.27
- 「猛暑プロテクター イーグル」を寄贈していただきました
- 2022.05.26
- 「ワールドフェスタ」香港&マカオ料理が提供されました♪
- 2022.05.25
- 「ゴマを食べてご満足」プロジェクト 新聞掲載
- 2022.05.25
- 「ゴマを食べてご満足」プロジェクト!~ゴマ搾り体験~
- 2022.05.24
- ワールドフェスタ開催中‼ 今週は「香港&マカオ」
- 2022.05.23
- 「マリンスポーツ部始動」 新聞掲載
- 2022.05.21
- 「第33回ウェルカメクリーン作戦」に参加しました!
- 2022.05.20
- 「サイクル セーフティー リーダー」に任命されました!
- 2022.05.19
- 女子硬式野球部 新聞掲載
- 2022.05.18
- 中間テストが始まります
- 2022.05.17
- 「ゴマを食べてご満足」プロジェクト 新聞掲載
- 2022.05.16
- ベナン共和国の子どもたちへ「サッカー用品」を送りました!
- 2022.05.14
- 県高校総体男子サッカー組み合わせが決定しました
- 2022.05.13
- 2023年度の「学校案内パンフレット」が完成しました!
- 2022.05.12
- マリンスポーツ部が活動スタート♪♪
- 2022.05.11
- 「ゴマを食べてご満足」プロジェクト始動!~ゴマの播種~
- 2022.05.10
- 1年生 「茶摘み実習」を行いました
- 2022.05.09
- 朝礼 「チャレンジング スピリット~本気の挑戦~」
- 2022.05.08
- 「ごみひろい選手権」を開催! 新聞掲載
- 2022.05.07
- 陸上部 県大会出場へ‼
- 2022.05.06
- 高校総体サッカー西部地区大会 ~県大会出場へ!!~
- 2022.05.02
- ごま油プロジェクト「ゴマを食べてごまんぞく」が始まります!
- 2022.04.28
- 1年生の「茶摘み実習」の日程が決まりました!
- 2022.04.27
- イースターエッグを手作りしました
- 2022.04.26
- プロムナードコンサートに出演します♪♪
- 2022.04.25
- リモートで前期生徒総会を行いました!
- 2022.04.23
- 1年生オリエンテーション ~フラワーパークへ出かけました!~
- 2022.04.22
- 今年度最初の「学校説明会」「夏のオープンスクール」のお知らせ
- 2022.04.21
- 女子硬式野球部、始動しました!~新聞掲載~
- 2022.04.20
- 静岡県西部初!女子硬式野球部が始動しました!!
- 2022.04.16
- 堆砂垣設置、飛砂量調査第二弾がスタートしました!
- 2022.04.15
- 1年生に向けて「委員会・部活動紹介」を行いました!
- 2022.04.14
- 入寮式を行いました!
- 2022.04.13
- 「2021年度SDGs Quest みらい甲子園静岡県大会」【KENTEM賞】受賞!!
- 2022.04.12
- 陸上部 県大会出場へ!!
- 2022.04.11
- 任命式を行いました
- 2022.04.08
- 新入生オリエンテーション
- 2022.04.07
- 令和4年度 始業式
- 2022.04.06
- 今年も、静岡県知事より「森づくり貢献証」をいただきました!
- 2022.04.01
- HPをリニューアルしました!
- 2022.03.30
- 「森のマルシェ」で演奏しました♪♪
- 2022.03.29
- 野球部 春季大会初戦突破!!
- 2022.03.28
- うなぎの魚道を確保するための活動が始まります! 新聞掲載
- 2022.03.26
- 「大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」で『作品賞受賞』‼
- 2022.03.25
- マリンスポーツ部新設 ~新聞掲載~
- 2022.03.23
- 日本でのホームステイ~茶道体験・舘山寺などを観光しました~
- 2022.03.23
- サッカー部 ~Cリーグ戦が開幕します!~
- 2022.03.22
- 飾り巻き寿司に挑戦!~国際交流~
- 2022.03.19
- ベルマーク財団のHPに「ベルマーク贈呈式」が掲載されました!
- 2022.03.18
- 「私たちが望む未来」キリバス共和国ケンタロ・オノ氏の講演会
- 2022.03.17
- 木村くん発案の「うなぎハットグ」が販売されます‼
- 2022.03.16
- 浜松市長より「市長感謝状」をいただきました!
- 2022.03.15
- 進路速報!
- 2022.03.14
- さまざまな日本を体験中!!
- 2022.03.12
- 大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」でファイナリスト!
- 2022.03.11
- ワールドフェスタ♪ インド料理をいただきました♪
- 2022.03.10
- フルーツパーク イルミネーション「特別賞」受賞!
- 2022.03.09
- 今日から期末テストです。
- 2022.03.08
- 卒業式を行いました
- 2022.03.07
- インド留学生が来日!~ようやく仲間と直接会えました!~
- 2022.03.05
- 本日は卒業式です。
- 2022.03.04
- 3年生を送る会
- 2022.03.03
- 花壇の花も満開です♪
- 2022.03.02
- 探究活動の発表 ~SDGsについての探究~
- 2022.03.02
- 河津桜が開花しました!
- 2022.03.01
- 第7回全国ユース環境活動発表大会 関東大会出場!!
- 2022.02.28
- 梅が見頃を迎えています
- 正門前の梅
- 2022.02.26
- 育てた野菜を「フードパントリー」へ寄贈しました
- フードパントリーへ寄贈した、生徒たちが育てた野菜
- 2022.02.25
- 新制服のプレゼンを行いました!~令和5年度に新制服を導入します~
- 汚れが簡単に落ちるという実験に驚く生徒たち。
- 2022.02.24
- マイクロ・アート・ワーケーションで農業体験~新聞掲載~
- 2022.02.22
- 今年も「メヒルギ」の種が果実の中で発芽!!
- 2022.02.21
- 前期生徒会長立候補者立会演説会
- 2022.02.19
- アーティストとの交流会! ~マイクロ・アート・ワーケーション~
- 2022.02.18
- ベルマーク贈呈式 ~新聞掲載~
- 2022.02.17
- ベルマーク贈呈式が行われました!
- 2022.02.16
- 春の訪れ
- 2022.02.15
- 野球部秋季大会 ~抽選結果のお知らせ~
- 2022.02.11
- 自然科学部が水質検査を行っています!~20年以上続くデータ採取~
- 2022.02.10
- 令和4年度入学者選抜試験 合格発表
- 2022.02.09
- うなぎ創作料理コンテスト「ファイナリスト賞」受賞しました♪
- 2022.02.08
- 知事褒賞を受賞!~静岡新聞掲載~
- 2022.02.07
- 「自他共栄」~校長先生のお話~
- 2022.02.04
- 1年生が挑みます!~漢字検定試験~
- 2022.02.03
- 「フードドライブ運動」ご協力ありがとうございました!
- 2022.02.02
- 「熱血☆部活Ⅾo!」に、フラダンス部が出演します!!
- 2022.02.01
- 令和4年度 入学者選抜試験
- 2022.01.31
- 新しいロゴが誕生しました!!
- 2022.01.29
- 舞阪中学校で「防災学習」の講師に招かれました!
- 2022.01.28
- 「イルミュージアム」で特別賞を受賞しました!!
- 2022.01.27
- 令和3年度静岡県地球温暖化防止活動知事褒賞に選定されました
- 2022.01.26
- 野球教室が開催されました!~講師は川崎宗則氏と六角彩子氏~
- 2022.01.21
- イオンモール市野でCMを流しています♪♪
- 2022.01.20
- 今日は「大寒」です。
- 2022.01.19
- ダンス部「夢おいチャレンジ」に挑戦!!
- 2022.01.18
- 「フードドライブ運動」を行っています!~余っている食料を困っているご家庭へ~
- 2022.01.17
- サッカー新人戦 県大会で3回戦進出!!
- 2022.01.15
- 「大学入試共通テスト」が行われます
- 2022.01.14
- 天然ウナギを保護する活動 ~新聞掲載~
- 2022.01.13
- サッカー新人大会 県大会出場へ‼
- 2022.01.12
- 本日9時より、Web出願の受付が始まります。
- 2022.01.11
- 中田島砂丘入り口に門松を設置
- 2022.01.07
- オイスカ環境SDGsプロジェクトの活動~日本農業新聞で紹介~
- 2022.01.06
- 堆砂垣の有効性を調査~磐田南高校地学部と協働研究~
- 2022.01.05
- 門松
- 2021.12.28
- 3年生 最後の山林実習へ
- 2021.12.27
- 放課後児童会でフラダンスを披露♪♪
- 2021.12.25
- 国際文化コースが注染染めに挑戦!~特別課外授業~
- 2021.12.24
- 浜と松プロジェクト ~中田島砂丘堆砂垣設置~
- 2021.12.23
- 和地幼稚園のみなさんと交流 第2弾 ~留学生~
- 2021.12.22
- 国際文化コース 特別授業「茶歌舞伎」を体験 ~新聞掲載~
- 2021.12.21
- 雄踏幼稚園で「サッカー教室」~オイスカFC 新聞掲載~
- 2021.12.16
- 「浜名湖パルパル」でフラダンスショーを開催しました!
- 2021.12.15
- もうすぐクリスマス☆
- 2021.12.14
- 浜松市「青少年の表彰」~環境SDGsプロジェクト~
- 2021.12.10
- 「イルミュージアム」に投票をお願いします!!
- 2021.12.10
- 創作ウナギ料理を作りました!~コンテストに応募~
- 2021.12.06
- 天然ウナギを保護する活動に参加します!~自然科学部~
- 2021.12.03
- 舞阪地区の防風林内に植樹~親子ボランティアサポート~
- 2021.12.02
- ワールドフェスタ♪ ブラジル・ペルー料理をいただきました♪
- 2021.12.01
- 新米できました!
- 2021.11.30
- フルーツの盛り合わせ!~フラダンス部入賞~
- 2021.11.29
- 修学旅行3日目。
- 2021.11.27
- 「産業視察観光ツアー(テクニカルビジット)」第2弾
- 2021.11.26
- 修学旅行2日目。
- 2021.11.25
- 大平台小学校の屋上庭園・冬のお花に模様替え~中日新聞掲載~
- 2021.11.24
- 修学旅行1日目。
- 2021.11.23
- 大平台小学校の屋上庭園~冬のお花に模様替え~
- 2021.11.22
- 環境デザイン~堆砂垣用の竹を伐採~
- 2021.11.20
- 秋色が深まっています
- 2021.11.18
- 【事前予約制】私立高校合同フェアを開催します!
- 2021.11.17
- プロサーファーの三浦さんと一緒に「クリーン活動」
- 2021.11.16
- 「イルミュージアム」に投票をお願いします!!
- 2021.11.15
- 滝に打たれて必勝祈願!!
- 2021.11.13
- サップでフラ♪♪
- 2021.11.11
- 「STOP温暖化会議2021」に参加!~新聞掲載~
- 2021.11.10
- 「STOP温暖化会議2021」に参加!~地球の未来を守るためにできること~
- 2021.11.05
- 「防災SDGs」について学びました ~2年生~
- 2021.11.03
- ダンスパフォーマンスコンテストで特別賞を受賞!!
- 2021.11.02
- 「秋の森づくり大作戦」
- 2021.11.02
- ハロウィンイベント開催♪ ~国際交流委員会~
- 2021.11.01
- 校長先生のお話~11月のキーワードは「挑戦と思いやり」~
- 2021.10.30
- 「国際協力実習」~オイスカ中部日本研修センター~
- 2021.10.29
- 「国際協力実習」~オイスカ開発教育専門学校~
- 2021.10.28
- 『コンタクトケースの回収にご協力ください!』~奉仕活動委員会より~
- 2021.10.27
- イルミネーション点灯式!
- 2021.10.26
- 和地幼稚園のみなさんが遊びに来てくれました!
- 2021.10.25
- 後期生徒総会を行いました!
- 2021.10.23
- イルミネーションが点灯されます!~はままつフルーツパーク~
- 2021.10.22
- 1年生の進路ガイダンスを行いました
- 2021.10.21
- 献血車がきました!
- 2021.10.20
- 体育祭~午後の部~
- 2021.10.19
- サッカー部 3回戦突破!!
- 2021.10.18
- 今日は稲刈り実習を行っています‼
- 2021.10.15
- 稲刈りボランティアに参加‼ ~女子バレー部~
- 2021.10.14
- 「献血にご協力ください!」
- 2021.10.12
- サッカー部 2回戦突破!!
- 2021.10.11
- 「SDGs野菜プロジェクト」!!
- 2021.10.09
- 中田島砂丘クリーン運動&音楽ライブ ~砂丘につつまれる夕べ~
- 2021.10.07
- 地域協働プロジェクト!地元企業を取材させていただきました!
- 2021.10.06
- ワールドフェスタ♪ フィリピン料理をいただきました♪
- 2021.10.05
- サッカー部 初戦突破!!
- 2021.10.04
- 「三つの挑戦」~校長先生のお話~
- 2021.10.02
- 「小さな親切」実行章をいただきました! ~バレー部~
- 2021.10.01
- 「体育祭」を開催しました!
- 2021.09.28
- プロサーファーの三浦さんと対談!
- 2021.09.27
- ミャンマー募金を募りました
- 2021.09.25
- 「SDGs野菜プロジェクト」!!
- 2021.09.24
- プラサミット高生無事に帰国しました
- 2021.09.23
- 大学入試対策に「えんたくん」を活用しました!
- 2021.09.21
- イオンモール志都呂 にて「浜松市SDGsの取組展示」に参加!
- 2021.09.20
- 教育実習生よりメッセージをいただきました!
- 2021.09.18
- 秋の「オイフェス」 文化部合同発表会
- 2021.09.16
- 陸上部 新人戦で入賞 ~県大会へ!!~
- 2021.09.15
- 来年度の学校案内パンフレット撮影中です!
- 2021.09.14
- 高校生ボランティア・アワード2021について
- 2021.09.13
- タイからの留学生 ~修了式を行いました~
- 2021.09.10
- 小学生が、透明骨格標本づくりに挑戦!!
- 2021.09.09
- 教育実習生を迎えています
- 2021.09.08
- 秋季大会県大会出場へ 野球部新聞掲載
- 2021.09.07
- 来年度より校名を変更します ~新聞掲載~
- 2021.09.06
- サッカー部 「Jr.Athlete」に掲載されました
- 2021.09.03
- 野球部~秋季大会初戦突破!~
- 2021.09.01
- 始業式 ~本日より2学期が始まります~
- 2021.08.31
- 高校生ボランティア・アワード2021」鎌田實 賞を受賞! 新聞掲載2
- 2021.08.30
- 「高校生ボランティア・アワード2021」鎌田實 賞を受賞! 新聞掲載
- 2021.08.20
- 「高校生ボランティア・アワード2021」で、鎌田實 賞を受賞!
- 2021.08.19
- 令和4年4月より校名を「オイスカ浜松国際高等学校」に変更します
- 2021.08.05
- 今年も「高校生ボランティア・アワード」にエントリーしました!
- 2021.08.04
- 夏休みを利用して 教職員研修を行っています
- 2021.08.03
- 「マガモ」を発見!~オスの羽の色は季節で変化~
- 2021.07.30
- 卒業生が「オリンピック開会式」に出演しました!!
- 2021.07.29
- 浜と松プロジェクト~防潮堤植栽管理~
- 2021.07.28
- 磐田南高校の皆さんと一緒に、堆砂垣設置!~鮫島海岸へ~
- 2021.07.27
- 夏期講習がスタートしました!
- 2021.07.26
- 終業式 ~校長先生のお話~
- 2021.07.21
- ひまわりが満開です
- 2021.07.20
- 2年生山林実習~環境保全活動~
- 2021.07.19
- タイのプラサミット高校からの留学生 習字に挑戦!
- 2021.07.16
- 大学説明会~山梨学院大学、立命館アジア太平洋大学~
- 2021.07.15
- 来年度の学校案内パンフレット撮影中です!
- 2021.07.14
- 大平台小学校「屋上緑地プロジェクト」に参加!