グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


OISCAブログ

  1. ホーム
  2.  >  OISCAブログ
  3.  >  【うなぎの街プロジェクト】養鰻場を見学

【うなぎの街プロジェクト】養鰻場を見学


2025年6月26日(木)
6月21日(土)、うなぎの街プロジェクト実行委員会が行われ、本校、湖南高校、浜松商業高校、浜松調理菓子専門学校、浜松学院大学の学生たちが参加しました。

「うなぎの街プロジェクト実行委員会」は、本校と、湖南高校、浜松商業高校、浜松学院大学、浜松調理菓子専門学校などが集まって行われています。浜名湖養魚漁業組合主催で行われる『うなぎの街フェスティバル』の運営について、学生が主体となって話し合いを行っています。

この日は、うなぎについて深く理解をするために、養鰻場を2カ所見学しました。
養鰻場の仕組みがどうなっているのか、どういったシステムで育てられているのか、また、鰻にまつわる歴史なども興味をもって聞いていました。うな重をイメージとして作ったジェラートもいただきました!

その後、、「うなぎの街フェスティバル」(12月14日(日)開催)について話し合いました。今回の会議では、当日の集客や運営などについて多くの意見が出ました。たくさんの人に集まってもらえるように、インスタグラムの更新なども行い、生徒・学生が活躍していきます。

うなぎの街プロジェクトのHPはこちら
本校は、昨年度から「うなぎの街プロジェクト」に参加し、実行委員会のメンバーとして活動しています。