グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


OISCAブログ

  1. ホーム
  2.  >  OISCAブログ
  3.  >  1年生「自然理解」で育てている野菜が実をつけています!

1年生「自然理解」で育てている野菜が実をつけています!


2025年7月3日(木)
1年生の「自然理解」の授業では、毎年様々な夏野菜を植えて育てています。
5月に植えたスイカの苗からにょきにょきとツルが伸び、ついに実を付けて大きく育っています!
6月上旬に、成長していくツルの下に藁(わら)を敷きました。スイカの実の成長に備えています。
スイカは3品種植えました。大玉サイズ(約7~10kg)と中玉サイズ(約4〜6kg)が大きく育ってきています。

他にも、ピーマン、ナス、キュウリ、ズッキーニ、オクラが実をつけています。
収穫する日が待ち遠しいですね。