グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


進路状況

  1. ホーム
  2.  >  進路状況

進路状況


さまざまな進路目標を持った生徒が、それぞれの目標に向かって努力し、
お互いに向上し合える環境の中で学習を進めています。


進路実績

本校は、就職から四年制大学への進学まで、さまざまな進路に対応しています。
それぞれの生徒の「夢の実現」をサポートします。

過去5年間の主な合格実績(令和2~6年度進路結果)

国公立大学

都留文科大学 静岡大学 静岡文化芸術大学
叡啓大学 九州工業大学

私立大学

獨協大学 日本体育大学 中央大学
東京国際大学 武蔵野大学 桜美林大学
神奈川大学 山梨学院大学 静岡理工科大学
静岡産業大学 聖隷クリストファー大学 浜松学院大学
常葉大学 愛知大学 愛知学院大学
名城大学 南山大学 日本福祉大学
至学館大学 京都外国語大学 関西学院大学
立命館大学 近畿大学 関西外国語大学
立命館アジア太平洋大学 他

短期大学

農林環境専門職大学短期大学部 國學院大學短期大学 他

専門学校

専門学校オイスカ・アグリ・カレッジ 専門学校浜松医療学院 他

就職

スズキ株式会社 常盤興産株式会社スパリゾートハワイアンズ
遠鉄観光開発株式会社 プライムアースEVエナジー株式会社
NXホールディングス株式会社 株式会社ユニバンス
佐川急便株式会社 株式会社ソミック石川
山崎製パン株式会社 総合病院 聖隷三方原病院
サーラ物流株式会社 矢崎部品㈱ものづくりセンター
浜名梱包輸送株式会社 サンエイ株式会社
豊川消防局 自衛隊一般曹候補生 他

一人ひとりへ丁寧な手づくりの進路指導を

本校の進路指導は、生徒一人ひとりの志望を達成させることに主眼をおいています。本校生徒の志望は全国広範囲に及び、また、社会情勢の変化に伴って大学等の教育事情も大きく変わってきました。そのため、それらに対応するために、志望校への直接確認・資料の収集・研究、生徒への周知に努めております。まさに手づくりの進路指導です。
また、生徒の志望が年を追って難関といわれる大学を志向するようになっており、その結果、合格校・進学校も質的に向上しています。現在のように多様化した大学入試を突破するためには、志望校を早く決定すること、戦略的思考法が非常に重要であることに留意し、生徒の早期志望決定のため低学年から意欲を醸成するようにつとめています。
その一環として、いろいろな機会をとらえ「将来何によって生きるべきか」を生徒一人ひとりに考えさせるキャリア教育を推進しております。職業観や社会通念を形成するうえで重要な機会と考えております。本校では、3年間の進路指導計画を基本に、夢の発見から実現まで様々な取組を行う、本校独自のプログラムを用意しています。

卒業生の声

見つけた、自分だけの夢。
卒業後の進路もいろいろ。OB&OGに聞いてみました!