部活動紹介
運動部・文化部あわせて下記の15の部活動があります。放課後は、部活動に参加し、学年を超えたつながりの中で有意義な時間を過ごしていくことで、より充実した高校生活が送れます。
本校では、サッカー部、男子硬式野球部、女子硬式野球部、陸上競技部、女子バレーボール部が強化指定部活となっています。
運動系クラブ
サッカー部(強化指定部活)
県ベスト8進出・リーグ戦昇格を目指し、日々の活動に取り組んでいます。部員数も年々増加しており、活気に満ちた練習を行っています。ぜひ一緒に、目標に向かって頑張りませんか!
【2023年度の結果】
選手権大会静岡県予選ベスト16
高校総体静岡県予選ベスト16
選手権大会静岡県予選ベスト16
高校総体静岡県予選ベスト16
男子硬式野球部(強化指定部活)
「スマイルベースボール」をモットーに野球を楽しみ、また、日々の練習を通して人間的な成長を目指しています。礼儀を重んじ、積極的に行動できる選手になれるように練習に励んでいます。
女子硬式野球部(強化指定部活)
創部4年目を迎え、昨年度初めて全国大会で1勝を挙げることができました。卒業した先輩たちは野球を続けており、進路のサポート体制も充実しています。上位を目指して、一緒に野球をしませんか?
陸上競技部(強化指定部活)
"走る""投げる″"跳ぶ″。自分でやりたい種目を選び全国大会を目指して練習しています。アスリートとして、人として成長できる部活動です。
【2024年度の結果】
第63回東海陸上競技選手権大会 女子棒高跳 出場
第63回東海陸上競技選手権大会 女子棒高跳 出場
女子バレーボール部(強化指定部活)
県大会出場を目標に、日々練習に取り組んでいます。バレーボールの楽しさを感じることはもちろん、ボランティア活動にも積極的に参加し、社会人として必要な判断力や行動力も培っていきます。
バドミントン部
経験者も未経験者も大歓迎。基礎から学び一緒に楽しみましょう。専門技術だけでなく、バドミントン競技を通じて人間性を磨き、高校生活が潤うように頑張りましょう。
【2024年度の結果】
令和6年度第36回静岡県高等学校バドミントン選手権大会
西部地区予選初心者女子シングルス 県大会出場
令和6年度静岡県高等学校総合体育大会バドミントン競技
西部地区予選 1年生女子シングルス 県大会出場
1年生女子ダブルス 県大会出場
令和6年度第36回静岡県高等学校バドミントン選手権大会
西部地区予選初心者女子シングルス 県大会出場
令和6年度静岡県高等学校総合体育大会バドミントン競技
西部地区予選 1年生女子シングルス 県大会出場
1年生女子ダブルス 県大会出場
フラダンス部
チーム名の「Makani ‘Olu ‘olu」に込められた意味のように、人の心を癒し笑顔にできるフラガールを目指しています。私たちの「踊るこころ」が多くの皆さまに届きますように…。
【2024年度の結果】
「第12回フラガールズ甲子園」総合第6位入賞(3年連続入賞)
「第10回浜松いわたしんきんダンスパフォーマンスコンテスト」第7位入賞(2年連続入賞)
「浜松市ウェルネスアンバサダー」に就任
「第12回フラガールズ甲子園」総合第6位入賞(3年連続入賞)
「第10回浜松いわたしんきんダンスパフォーマンスコンテスト」第7位入賞(2年連続入賞)
「浜松市ウェルネスアンバサダー」に就任
ダンス部
『楽しく踊ること』をモットーに、部員主体で選曲や振り付けを行っています。外国籍の部員が多く様々な言語が飛び交う環境のなか、ダンスを通して交流を深めています。
マリンスポーツ部
浜名湖に面した立地を生かして、SUP(スタンドアップ・パドルボード)やカヌーを中心に幅広いマリンスポーツを体験しています。また水辺の安全講習、ライフセービングなど技術修得を目指します。
令和5年10月より、B&G浜松海洋クラブに認定
「MJCマリン賞2025」受賞
「MJCマリン賞2025」受賞
文化系クラブ
天文・自然科学部
天文分野と自然科学分野の2つのチームで活動しています。天文はプラネタリウム、天体観測などを実施。自然科学は実験、水質調査、生き物の飼育、標本の製作などを行っています。
茶道部
「和の心」はグローバルマインドです。日本人と留学生が共に楽しめる茶道部は、オイスカならでは。お点前だけでなく、浴衣の着付け、礼儀作法も学べます。裏千家の許状申請も可能です。
パソコン部
ITやゲームに関心のある人の集まりです。活動内容は、ワープロ検定の練習やITパスポートという国家資格の学習、大会に向けたe-sportsの練習です。もちろん、純粋にゲームを楽しんでいる部員もいます!
軽音楽部
静岡県高等学校軽音楽大会などの各種大会に参加しています。また、毎年6月の文化祭ライブに出場し、各バンドのカラーで文化祭を盛り上げています。ぜひ一緒に音楽を楽しみましょう。
インターアクト部
地元ロータリークラブとパートナーシップを結んでおり、花のリレー・プロジェクトやチャリティーキャンドルに取り組んでいます。活動を通して、コミュニケーション能力を磨き、視野を広げます。